1. 匿名 2017/05/25(木) 18:25:20
子どもが1歳3ヶ月なのにまだ歩く気配がありません。
つかまり立ちやつたい歩きはするのですが自分で立つ上がるということはしません。
歩くのが遅かった子どもを育てている人、お子さんはいつ歩きましたか?
3. 匿名 2017/05/25(木) 18:26:31
つたい歩きするならそのうち歩くんじゃない?
うちは一歳四ヶ月から少しずつ歩いた。
6. 匿名 2017/05/25(木) 18:28:01
実子ではありませんが
知り合いの子が一歳半検診でギリギリ
歩いたぐらいの子がいました
つかまり立ちやつたい歩きはしてたので
医者も様子見と一点張りだったそう
でも親と目があってよく笑えば自閉などは
心配する事ないそうです
主さん心配だろうけどいろんな所に
連れていってあげてください
回りの他人もよい刺激になりますよ
63. 匿名 2017/05/25(木) 18:54:52
>>6
自閉症児でも目が合う子は普通にいます
歩くのが遅いだけで発達障害とか、素人が適当なアドバイスするのが一番タチ悪い
10. 匿名 2017/05/25(木) 18:30:08
うちも1歳5ヶ月で歩った
つたい歩きは10ヶ月くらいからしてたかなー
今、1歳10ヶ月だけど、めっちゃ走るよ
ジャンプとかもする
本当にある日突然歩きはじめるから
11. 匿名 2017/05/25(木) 18:30:49
1歳8ヶ月で歩きました。1歩が出たらあっという間に歩きました。うちの息子は性格が慎重なのかもしれません。今、15歳になってサッカーで毎日たくさん走ってます。心配してたのがなつかしいです!
17. 匿名 2017/05/25(木) 18:32:51
私の兄は、周りが心配するくらい歩くのが遅かったみたいです。一歳半くらい?
でもスポーツ万能で、箱根駅伝も出場しました。
その子それぞれです(^-^)
ゆっくり見守ってあげてください。
22. 匿名 2017/05/25(木) 18:34:13
2歳近くまで歩かない子は結構聞く。
医者にも様子見って言われてた。
2歳過ぎるとさすがに調べるらしいよ。
25. 匿名 2017/05/25(木) 18:34:40
つたい歩きするならそのうち歩くと保健士さんが言ってました。1歳3ヶ月ならまだ全然気にしないでいい
2歳になってもつかまり立ちしない子は発達相談に行ってましたね
40. 匿名 2017/05/25(木) 18:42:12
長男は1歳4ヶ月、次男は11カ月、三男は1歳2カ月でした
長男はおっとりした性格、次男はイラチ、三男は長男と次男を足して2で割ったような性格
それぞれの性格が歩き出すはやさと関係しているような気がします
ちなみに長男はマラソンが得意、次男は中距離が得意、三男は運動が苦手です
45. 匿名 2017/05/25(木) 18:45:32
うちの長男は1歳7ヶ月まで歩きませんでした。
慎重派と言うかビビりとゆうか‥
歩きはじめたらスタスタと歩いてコケることもありませんでした。
2〜3日後には走ってました。
もちろん一歳半検診では再受診。
あんまりチャレンジ精神がないせいなのかもしれません。
中学生になった今でものんびり生きています。
70.匿名 2017/05/25(木) 19:05:08
歩き始めるのが遅い(というか、歩くまでのプロセスが長い)子の方が運動神経とか体のバランス良くなるっていうよね
100. 匿名 2017/05/25(木) 19:58:28
保育士ですが>>70さんのようなこと、本当に言われていますよ。
やってみればわかると思うけど、ハイハイって足腰、腕、首など全身を使う動きなんですよね。
それが今後の脚力や腕力、咀嚼力につながります。
ハイハイがしっかりできているなら、そのうち歩くと思いますよ。
間違っても無理に歩かせたり、歩行器を使ったりしないでください。歩く力がつく前に無理矢理歩かせると、体がゆがむし歩き方も変になるおそれが。
75. 匿名 2017/05/25(木) 19:17:31
主人が整骨院をしています。
早く歩かせるより、ハイハイを長くさせて胸部の筋肉を鍛えた方が呼吸器系が強くなるというので、うちはつかまれる物は敢えて片づけてましたよ。
這えば立て、立てば歩けの親心、とはよく言ったもんですね。お気持ち、わかります~
185. 匿名 2017/05/26(金) 02:08:36
私も、ハイハイはなるべくした方が腰がしっかりすると聞きました。あまりしっかりハイハイをせずに早く歩きだしてしまうと歩く時にフラフラになる子がいるみたいです。
1人目とかはどうしても神経質になってしまうかも知れないですけどこれからも色々な面で自分の子のペースなんだ!と思うことがあると思うので周りが何と言おうと自分の子に自信をもってスルーしてくださいね^^
ちなみに2人目を産んだらもう子供は産まないと決めてたのでゆっくり成長を見たくて何にも練習させずにハイハイ可愛いなーとありのままの子供を見てたんですが突然パッタリしなくなる日がくるので凄く寂しいですよ(´;ω;`)しっかりビデオにおさめたり、ムービー撮ったり今しかない時間を大切に見てあげてくださいね^^
出典:http://girlschannel.net/topics/1194250/